イノセント

 

Chapter 3

  明日から合服になるというのに、相変わらず暑い日が続いている。
 いつものように生徒会室で給食を食べていた。といっても、酢豚には手をつけられずコーンの中華風スープでパンを噛っていた。柿もあったが、熟しすぎたそれを食べ
る気にはならなかった。
 ちゃんと食べないから背が伸びないのだと言われるのも無理はないと自分でも思う。でも嫌いなものを食べるぐらいなら食べない方がましだ。食べること自体が煩わしい。早く宇宙食のようなものが一般化されればいいと、冗談じゃなく思っている。
「小諸、いるか」
 いきなり戸が開いて、クラスメイトが駆け込んで来た。あんまり急だったので、彼は驚いてむせた。
「え、なに?」
 咳き込みながら問うと、佐藤は、
「バンドやろうぜ」
 と、言った。幻聴かと思った。けれど、佐藤はパイプ椅子を引き寄せて彼の近くに座りながらもう一度同じことを言った。
「文化祭でやるのにさ、お前がメンバーだと話が簡単じゃん。お前、小学校の頃ピアノもやってただろ。キーボードぐらい弾けるよな」
「え、ボクのピアノって基礎教養程度だよ。楽譜は読めるけどさ。もしかして削られる話聞いたわけ?」
 佐藤は、肯いた。クラスで一番長身の佐藤とでは、椅子に座っていても見下ろされるようになる。それはあまりいい気持ちのするものじゃない。
「だってさ、8組ぐらい出るんだろ。当然3年生優先じゃんか」
「うん。4組ぐらいに絞るって。でも、音楽の先生はオーディションするって言ってたよ」
「あいつ、昔やってたんだってさ。お陰でやらせてくれるようになったけどさ、ちょっと違うよな」
 佐藤は鼻先で笑った。彼は肯く。自分の昔の姿や理想を生徒にダブらせている音楽の教師は、むしろ哀れに見えた。それは一つ間違えれば、彼の将来の姿だったのかもしれない。
「ま、オーディションでもなんでもいいけど、お前、先生の受けが良いから有利じゃん」
「それって、酷くない?」
「うん。でも、バンドも負けないぐらい酷いから、せめてルックスで誤魔化そうかなって」
「わかった。いいよ」
 はずみで言ってしまった。なんとなくやってもいいや、という気分になっていた。
「いいのか? やりぃ。そしたらさ、土曜に練習するから開けといてくれよ。これ3曲目と5曲目、コピーするからさ」
 佐藤は言いながらポケットからカセットテープを取り出した。
「うん。でも、楽器はどうするの?」
「兄貴のバンドの借りるから大丈夫」
 佐藤は立ち上がった。
「これ、もう食べないんだったら下げといてやるよ」
 給食のトレイを指して言った。
「あ、ありがとう」
「小諸、お前な、食わないから、チビなんだぜ」
 戸を開けながら言った。
「余計なお世話だよ」
 彼は佐藤の背中に向かって言った。その背中が笑いながら出て行った。


  単純な曲だと思った。ギターソロが目立つだけで、他のパートは皆シンプルだった。佐藤がこのソロをやりたいばかりの選曲だというのは見え見えだ。
 彼はウォークマンで聞きながら、ピアノでコードを拾っていた。単純な和音、単純なリズム、コピーはすぐにできた。遊んでみたくなった。
 ウォークマンの右耳を外した。低音のレベルを上げる。ドラムとベースだけが際立ってくる。
 1コーラスは普通に弾いた。2コーラスからメロディーを変え、リズムを複雑にした。ギターソロの隙間にアドリブを入れる。面白いように決まっていった。
 自分の中から音楽が溢れてくる気がした。楽しかった。こんなに面白いことがあるなんて知らなかった。
 繰り返す。繰り返す毎に複雑にしていく。
「―哲史、哲史」
 と、肩を叩かれ振り向いた。
「何やってるの? 電気ぐらいつけなさい」
 母は呆れ顔で言った。知らない間に日が暮れて部屋は暗くなっていた。
「何、弾いてたの?」
「文化祭でやるやつ」
 イヤホンから音が漏れていた。彼はさっきまで自分が弾いていたのが既に全く別の曲になっていたのに気付く。
「バンド、するんだよ」
 イヤホンを外しながら言った。母は呆れ顔のままだ。
「あなた、ピアノ上手くないでしょう、大丈夫なの」
「うん、誤魔化すのは得意だから大丈夫だよ」
 母が笑った。彼の頭に手をやって髪をくしゃくしゃっと撫でた。
「いらっしゃい、御飯よ」


  とにかく楽しかった。ずっと週末が待ち遠しかった。
 演奏は、お世辞にも上手いとは言えない。佐藤の兄がつきっきりで指導してくれたが、初心者の集まりだからテクニックがついてこない。でも佐藤の読みが当って、形だけのようなオーディションも通った。そうやって文化祭が近づくにつれてそれなりの形になってきた。毎日、彼は買ったり借りたりしたCDを片っ端からコピーしていき、かなりらしく聞かせられるようになった。
「お前はセンスあるよ」
 佐藤の兄が最後の練習の時に言ってくれたのが嬉しかった。
 本番は、皆妙に舞い上がっていつもの半分の力も出せてなかった。それでも楽しかった。元々、人前で演奏するのが好きなのだ。あのヴァイオリンの冷ややかな観客の前でさえだ。今、一緒に熱くなっていく観客に彼は興奮した。いつか見たライヴヴィデオを思い出す。でも熱くなり過ぎて、いつもと違うアドリブをしてしまい、佐藤が入るタイミングを間違えた。
 終わった後、体育館の外で下級生に捕まった。
「先輩、すっごい良かったです」
 いつか会ったチャイニーズ顔のショートカットの子が言った。彼は愛想良く笑って見せた。女の子も10人近くに囲まれると怖い感じになると思う。
「先輩、写真撮らせて下さい」
 彼の返事を待たずに彼女達は彼を取り囲んだ。フラッシュが続けざまにたかれ、彼は目を閉じた。横の女の子がくるくる変わっている気配がしたけれど、目が眩んで見ることができなかった。
 ようやく目を開けた時、女の子達の向こうに桜子がいてこちらを見ているのに気付いた。桜子は彼を見て、やわらかに微笑んでいた。
「ごめん」
 彼は女の子達の間を潜り抜けて桜子に近づく。
「…小諸クンが馬鹿やってるって聞いたんだ」
 桜子は笑いながら言った。
「ひどい頭だね」
 桜子の手が伸びて、カラースプレーで金髪メッシュになっている上にミストで立ち上がらせている彼の髪に触れた。彼は崩そうとする桜子の手から身を引く様にしてしまった。桜子の手が空中で置き去りにされた。
「元気だった?」
 彼が問うと、桜子は気まずさを隠すように肯いた。会う度に彼女は知らない人のようになってくると思う。あの夜以来彼女からの連絡は途絶えていた。2ヶ月ぶりの桜子は少し痩せ、目ばかりが大きくなっている気がした。
「よくあんな馬鹿なことできるよ。君以外、まともに弾いてないじゃん」
 悪態もいつものようなきつさがない。
「君、生徒会長で踊らされるだけじゃ、物足りないわけ? 一体、何やってんのさ」
「うん。でも面白かったんだよ」
 彼の言葉に桜子は溜息をつき、下を向いた。妙だなと思った瞬間、涙が日にきらめきながら落ちた。桜子は拭いもせず声も立てずに、はらはらと泣き続ける。彼はどうすればいいのかわからないまま、桜子を見ていた。綺麗だと思った。このままCMに使える映像だと思った。
「ごめん」
 しばらくして桜子は顔を上げた。泣き濡れた顔で笑った。
「ショックだったんだ。あんな楽しそうな君、見たことなかったんだもん。あんな幸せそうにしてる…」
 言葉が詰まって、桜子は唇を噛む。
「…こないだ、叩いてごめんね。あたし、嫉妬してたんだよ」
「おーい、小諸」
 振り向くと佐藤達が向こうで手を振っていた。
「楽器、片付けるから手伝ってくれよ」
「うん、わかった。今、行く」
 返事をして桜子に向き直ると、彼女はもういつもの高飛車な表情に戻っていた。
「小諸クン。いい加減に、馬鹿やめなよ」
 桜子はくるっと背を向けた。そして、スカートを翻らせながらすたすたと校庭を横切って行った。彼女の言った言葉の意味を考える間もなかった。


  これからも一緒にやろうと佐藤達は言ったが、彼は文化祭が終わると同時に抜けた。バンドは楽しかったしやりたい気持ちもあるけれど、彼の性格から佐藤がイニシアチブを握っている中でやっていけるとは思わなかった。わざわざ争いのネタになることもない。それに彼等のレベルでは物足りなくなる日もそう遠くないことも見えていた。
「だって、ボクが仕切りたがるの、あやちゃんだってよく知ってるじゃない」
 彼は白石氏の妻に言った。彼女は肯きながら含むように笑う。
「そうね、よくわかってるわね」
 多分、子供の頃のいくつかのエピソードを思い出しているのだろう。彼女の笑いはなかなか止まらなかった。
「だからやるんだったら、自分でやりたいんだ。楽器も借り物じゃなくて、自分のが欲しいし」
「―ちょっと、前、ごめんね」
 二人の座った前を黒のレザージャケットを着た長身の男がすり抜けていく。彼の3つ向こうの席に座った。前の席はOLっぽい女の子達だったけど、かなり背が高そうな感じだ。
「アリーナでラッキーって思ったけど、始まったら、ボク見えないかもしれないね。
皆立ちあがるでしょ」
「あのね、それは贅沢っていうものよ。このチケット手に入れるの、大変だったのよ」
 彼女はきつい口調で言ったが、目は笑っていた。
「うちのコネクション、総動員したんだからね。あとで、白石にお礼言っときなさいよ」
「うん」
 次第に会場が埋まってきて、人のざわめきが大きくなってくる。彼は周りを見回す。いろんな人がいる。中年の人も若い人も、過激な格好の人も地味な人も。人の見本市みたいだ。でも、どの人も皆、期待に満ちた顔をしている。
「ね、あやちゃん、ここって何人ぐらいはいるの?」
「1万5千人ぐらいじゃないの」
 彼女はプログラムをめくりながら答えた。始めて生徒総会で前に立った時すごいと思ったけど、そんなの目じゃないんだ。
「そんなにきょろきょろしないでよ」
「うん」
 肯いて前を向いた。やはり周りが気になって仕方なかった。
「でも、どうせなら彼女でも誘ったら良かったのにね。いるんでしょ」
「誘ったけど、ふられた」
 興奮していた気持ちが瞬間、冷めた。彼の電話に、そういう音楽には興味がない、と桜子は冷たく言った。
 やっぱり自分でも桜子をどう思っているのかよくわからない。けれど、桜子に冷たくされると悲しかった。見捨てられたような気持ちになる。
 ブザーが鳴り、英語のアナウンスが始まった。それだけで、興奮した歓声が木霊し始める。
「多分、これが最後のワールドツアーになるんでしょうね」
 あやちゃんは、目を細めて懐かしむように呟いた。
 客電が落ちた。歓声が、最上階から雪崩込む様に落ちてきた。それは後頭部に直撃してくるようだった。
 ステージにメンバーが現われた時には総立ちになり、アリーナは揺れていた。

次へ