イノセント

 Chapter 7

 参加賞だけだと思っていたら、優秀楽曲賞もくっついてきた。彼はそれを二学期の始業式の後、佐藤から聞いた。
「あの日、お前さっさと帰っちまうしさ、電話してもいつもいないし…」
「うん。ほとんど予備校にいたようなもんだったんだ」
 答えながら、なぜ佐藤は嬉しそうじゃないのかと思った。
「すごいなあ、よかったじゃん」
「うん。でもサ」
 佐藤は言葉を区切って右足で机の脚をコンと蹴った。壁にもたれて俯いていても、佐藤は頭一つ背が高い。見下ろされるのは嫌だから、椅子に座ろうというジェスチャーをしてみたけど、佐藤は全く気付かなかった。
「俺にくれた賞じゃないからさ」
 佐藤は吐き出すように言うと、ポケットから封筒を差し出し彼に渡した。
「これ、賞金。ま、半額はもらったけど。いいだろ?」
「どういうこと? 楽曲賞だろ。あの曲作ったのは佐藤じゃない」
「そりゃサ、編曲なんてプログラムに出さないから表面はそうだけど…」
 佐藤は少し皮肉な笑い方をした。
「兄貴に言われた・テープ審査通ったのも、賞を貰えたのも、全部アレンジが良かったからだって。賞は曲じゃなくて、アレンジに与えられたものだって」
 佐藤の兄はキツイ。去年の文化祭の時にも思った。自分にも他人にも厳しい人で、特に弟には何か恨みでもあるのではないかと思ってしまうぐらいキツかった。だから、佐藤が兄にどんな言われ方をされたのか安易に想像できた。
 兄に何も言われなければ、佐藤は素直に賞を喜ぶことができたのだろう。
「そんなこと気にするなよ。賞金はいいよ。これは佐藤のものだよ」
 彼は佐藤の手に封筒を渡した。佐藤はそれをまた、彼に握らせた。
「お前、シンセサイザー買ったろ。どうせオプション揃えてくだろ。足しにしてくれよ」
「なんで、知ってるの?」
 彼の声が上ずったせいか、佐藤が顔を上げた。
「買ったの――楽器だろ。あそこで兄貴バイトしてるんだ」
「……世間って狭いなぁ」
 彼がしみじみ言うと、佐藤が笑った。
「オバサンみたいな言い方するなよ」
 彼も笑った。
「佐藤がそんなに言うなら、これ、ありがたく貰うよ」
「でもさ、お前いいのかよ。受験前だっていうのに、シンセに遊んでもらってて」
 遊んでもらってて、という言い方があたってて吹き出してしまった。
「大丈夫だよ。ちゃんと計画的にやってるから」
 佐藤が肩を竦めた。そして壁から身を起こすと小さく伸びをした。
「小諸、今度は曲作ってくれよ。文化祭、また出ようと思ってるんだけど、今度はオリジナルやりたいからさ」
 ようするに、賞金は作曲依頼金だったらしい。


 電車が一定のリズムを刻む。
 遅い目の重い8ビートだ。人のざわめきがパーカッションのように、ギターのバッキングのように聞こえる。ディレイのかかった歪んだ響きだ。カーブで揺れてフィルインが入る。
 と、ベースが聞こえた。それが自分の頭の中にだけ響いているのだと気付く前に、リズムの音色がドラムのそれに変わった。雑然としていた音が整ってくる。コードの響きが明確になる。そして目覚めるようにメロディーが浮き上がる。
 目を閉じた。
 音が、音楽が頭の中に押し寄せてくる。それは自分の中だけのものだとわかっているのに、あまりにもリアルでむしろ怖い。
 自分の息が浅く早くなっている。溢れ出すものに圧倒されてはじけそうだ。
「…どうしたの? 真っ青よ」
 桜子の声がシンセのオブリガードを呼び起こす。ビブラフォンのような冴えた響き。ギターの歪みと対局にある澄んだメロディー。
 音になぶられて声が出ない。
 駅について電車が止まった。彼は転がるように電車から降りた。
「小諸クン!」
 桜子の声は遠かった。
 ベンチに座り込んだ。音の波が、彼の中で出口を求めて激しくうごめいている。
 これは幻聴なんだとわかっている。なのに、どうしてこんなにリアルなんだ。
 頭を抱え込んだ。頭が痛いのか、それ自体の痛みなのか音の響きのせいなのかわからない。出口を見つけられない音が、胸を締め付ける。息苦しさに喘ぐ。
「…小諸クン」
 見上げると、心配気に目を見開いた桜子がいた。
「どうしたの? 大丈夫なの?」
「吐かなきゃ…」
 本当の吐き気が、口の中にまで達してきた。口を押さえて立ち上がった。
「ちょっと待ってよ」
 桜子が彼の肩をつかんで引っ張る。構内のトイレに走り込んで吐いた。
 吐いているうちに、音もいつかフェイドアウトしていった。
 口をゆすいで顔を上げると、鏡の中に不安気な彼がいた。その青白さは誰が見ても絶対心配する色だと、彼は口の苦さと共に思った。
「ごめんね」
 だから外で待っていた桜子に、精一杯笑って言った。が、桜子の表情は強張ったままだ。
「…びっくりした。次の駅で降りて引き返したら、真っ青な顔でうずくまってるし、声かけたらいきなり、吐くって言い出すし」
「ごめんね」
「あやまんなくってもいいよ。それより、大丈夫なの」
「うん。吐いたら直った」
 桜子はまだ疑うように彼の顔を覗き込む。彼は苦笑いした。
「でもさ、せっかく噂のエクレア、30分も並んだのに、勿体無いことしちゃったな」
「君、バカじゃない。そういう問題じやないでしょ」
 怖い顔で言った。いつもの調子に戻って、彼はほっとする。
「うん。…行こう」
 電車がホームに入ってきた。駆け込みながら、彼はあれが何だったのかを思った。
 家では、母が玄関で待っていた。
「哲史、大丈夫なの?」
 彼が、ただいまを言う前に母は駆け寄って言った。
「吐いたんですって。どのくらい吐いたの」
 母は彼の顔を覗き込み、額に手をあてる。
「もしかして、桜子?」
「熱はないわね。…ええ、そうよ。桜子さんから電話もらったの」
 彼は小さく溜息をついた。やっぱり、電車から勝手に降りてしまったのはマズかった。余分な心配をかけただろうし、勝手だと不愉快にも思っただろう。
「たいした量じゃないよ。せっかく、わざわざ食べに行ったエクレアがチャラになっただけだよ」
 彼は靴を脱ぎながら、わざと軽い調子で言った。と、ふいに昔同じことがあったのを思い出した。
「哲史、馬鹿言ってるんじゃないのよ。ねえ、今度ちゃんと検査受けなさいね。こんな調子じゃあ入試だって…」
「もう、大丈夫だよ。電車、込んでてのぼせただけだから」
 母の愚痴を遮るように、彼は笑顔で適当なことを言って、二階に上がった。
 思い出した。そうあれは幼稚園の時だ。始めてコンサートに行った。チャイコフスキーの『悲愴』だったと思う。コンサートが終わってからも、音が頭の中でわんわんと響いていた。それに悪酔いしたようになって、夜中に激しく嘔吐した。そんな風に音が頭の中に溢れているのは怖かった。けれど、嫌じゃなかった。
 夕食の後、部屋に戻ると彼はシンセサイザーの電源を入れた。
 目を閉じる。遠くから昼間のあの音が近づいてくる。音はくるくると旋回しながら、彼の手をすり抜ける。神経を集中させる。だんだん音が見えてくる。
 ――捕らえた。
 彼はリズムトラックの打ち込みを始めた。
 8トラック全てを打ち込み終えた時、カーテンの隙間から光が白く差していた。彼の中を圧迫していた音は、シーケンサーの中に移し変えられ静かに揺らいでいる。データーの記憶を促すカーソルの点滅の光さえやさしい。
 彼は安堵の息をつく。
「あ」
 一瞬、同じことが昔あった気がした。同じものを見て、おなじことを感じたような不思議と懐かしい感触だった。
 けれどそんなことがある筈がなかった。もしかすると感じたのは、いつか何処かの未来だったのかもしれない。


 「お前、変わったよな」
 ふいに佐藤は振り向くと言った。彼は人の波に押されそうでよろめいたので、佐藤の言葉がよく聞こえなかった。
「え、何?」
 聞き直すと、佐藤は肩を竦めた。人の波から逃れるようにロビーの隅に立ち止まる。後に続いて、彼はほっと息をつく。コンサートの後の興奮した観客のむっとした体温や、早口の甲高い声にのぼせそうだった。
「お前、変わったよ」
 佐藤が彼を見下ろして、もう一度言った。彼は苦笑いをしてみせる。2、3日前に、桜子にも同じことを言われたのを思い出した。
「そうかなぁ。変わったんだったら、どう変わったわけ?」
 聞くと佐藤は首を傾げた。桜子にも同じことを聞いた。でも、桜子は答えてくれなかった。自分が一番わかってるくせに、と冷笑と一緒に言っただけだった。
「なんていうかさ、落ち着いたっていうか……。いや、スタンディングとってるみたいだな。ヨーイ」
「ドン!」
 言葉尻を取って笑った。
「佐藤はさ、自分の未来が見えた気がする瞬間ってない?」
 佐藤が、首を振った。
「ヴィジョンが見える気がするんだ。例えばそれは試験を受けてる姿だったり、高校の征服を着てる自分だったり、まるで映画のワンシーンのように、ボクは自分自身を第3者として見てる。見えるたんだ」
 本当は見えるのじゃなくて感じている。ヴィジョンを視覚的に感じるのだけれど、その感覚をどう言えば伝わるのかわからない。
「もし、変わったんだったとしたら、それが見えたせいだと思うよ」
 今、彼は自分が遠くを見ていると思った。それは距離ではなく、時間の速さだ。
 佐藤は考えるように、目を細めた。
「…どう見えたんだよ?」
「言わない」
 彼は言い切って、少しまばらになってきた人の流れの中に向かって歩き出した。
「小諸」
 佐藤が追い掛けて来る。
「小諸、兄貴が誉めてた。こないだの文化祭のヤツ、すごいってさ。でも俺達の腕が曲を生かせてないっても言われたけど」
「仕方ないよ。シーケンサー使えなかったんだから。4ピースバンドだと誤魔化しようがないしね」
 キツイことを言われても、佐藤は兄の言う事をきちんと受け止めている。それは二人の信頼感の証なのだろうか。信頼し思いやっているからこそキツクなるのだろうか。兄弟の信頼関係は、親子のそれとは異なるらしい。
 所詮、彼にはわからないことだ。
「でさ、兄貴がそのうち電話すると思うけど、知り合いのバンドの曲、書いて欲しいんだってさ」
 なんと答えたらいいのかわからなくて黙っていると、佐藤は笑った。
「当然、無償だよ。テープ代とかの実費も出ないと思うなぁ。どっこも、ピーピーでやってるからさ」
 彼も笑った。驚いた顔がそんな風に見えたのだろうか。ほとんど何も知らないといっても、アマチュアバンドの資金不足ぐらいはわかってるのに。
「女の子5人のバンドなんだって。兄貴の友達の彼女の妹、っとからしい。楽器はいいの持ってるってさ。テクニックはいまいちなんだけど、雰囲気が明るくっていいらしいよ。お前の曲って、派手な雰囲気があるから合うんじやないかって言ってた。まあ、詳しいことは兄貴が言うからさ」
「うん」
 返事をしながら、もし今夜にでも電話があったら引き受けてしまうだろうと思った。今夜のコンサートのチケットを手に入れてくれたのは佐藤の兄だ。彼はそれを恩義に感じる。同時にそんな自分を律儀だと思う。


 クリスマスソングは嫌いだ。発想が安易過ぎてリスナーを見下している気がする。
 桜子を待ちながら、クリスマスなのにいいのだろうかと人事のように思っていた。目の前を腕を絡ませたカップルが行き過ぎる。なんとなく目のやり場に困って、空を見上げる。どんよりとした曇り空で、予報通り雪になりそうだ。
 彼はマフラーを口元にまで上げる。約束の時間を5分ほど過ぎている。彼自身も時間にルースな方だ。でも桜子との約束には時間通りに行くし、待つことだってする。彼を平気で待たせるのは、彼女だけだ。それを思うとなぜか寂しい。
 風が吹いて、彼の前髪を掠める。その冷たさに彼は肩を竦める。不安なのは寂しいのは、この寒さのせいかもしれない。
 と、左頬にいきなり熱いものが触れた。ぎょっとして左を向くと、桜子が笑って立っていた。手にオレンジ色の四角いものを持っている。インスタントカイロらしい。
「ほっぺが、赤いよ」
 桜子は笑って、もう一度カイロを彼の頬に押し当てた。彼は反射的に身体を引いた。
「ごめんね。遅くなって」
 笑ったままで桜子は言って、彼の腕を取り引っ張るように歩き出した。
「桜子、クリスマスなのに、いいの?」
 彼の問いに桜子はきょとんとした表情をした。その顔を見ると彼はそれ以上聞くことができない。いつものことだ。いつも、いつも本当に大学生と付き合っているのか聞きたいのに聞けない。相変わらず噂は彼の耳まで届く。でも、噂は噂だ。どんな答えでも桜子の口から聞かなければ信じないし、桜子の口から言われれば本当だと思うだろう。
 彼は溜息をついた。
 1時間ほど桜子の買い物に付き合った後、喫茶店に入った。
「ホットとショートケーキ、2つね」
 桜子は彼が口を開く前に、ウェイトレスに言った。
「…ケーキはいいよ」
 ウェイトレスを見送って彼が言うと、桜子はにやっと笑った。
「いいから、食べなよ。クリスマスなんだし、奢ってあげるからさ」
 彼はそれ以上逆らわなかったが、アメリカンタイプのケーキの大きさを思っただけで胸焼けがしそうだった。
「でさ、どうだったの?」
「え」
「知ってるんだよ。どっかのバンドに引きずり込まれたんだってね」
 桜子はイチゴを食べながら、にやにや笑っている。その笑みを見ると不愉快になってくる。
「…入った訳じゃないよ。曲、提供してるだけだよ」
 不貞腐れて言ったのに、桜子のにやついた笑いは変わらなかった。
「ひどいんだよ。佐藤の兄貴に連れられて始めて会った時、なんて言われたと思う? いきなり、かっわいいーっ、だよ」
 桜子が弾ける様に笑った。回りの空気がクリアになった気がする。
「馬鹿にしてるよね。いくらさ、ボクが年下だからって、いきなり初対面でだよ」
 桜子がそうやって、屈託なく笑っていると安心する。
「でもわかるなぁ。仕方ないじゃん。君はかわいいタイプなんだから」
 桜子は手を伸ばして、彼の頭を子供にするように撫でた。
「ん、かわいい。かわいい」
 彼は頭を振って、その手を払った。
「で、まともやってるの?」
「うん。やってるよ」
 と言っても、5曲渡しただけだし、その中の3曲は難しくてできないと言われた。今、それを修正している途中なのだけど、ニーズに答えるというのは簡単なことではないと思う。
「よくやるよね、ただ働きだっていうのに」
「向いてるんだと思う、こういうのって。ただ働きっていうんじゃなくてね。シーケンサーに遊んでもらうのがさ」
 桜子が微笑んだ。呆れられて、馬鹿じゃないっとか言われると思っていたから、その大人びた笑みに戸惑う。
「結局、音楽からは逃げられないんだね」
 一瞬誰に言ったのかわからなかった。桜子は彼を見詰めて微笑んでいる。それは自嘲しているような哀れんでいるような笑みだ。そうなのかと、彼は思った。結局、彼はぐるぐる回って同じ所に戻ってきただけだったのかもしれない。
「一回、その君の曲、聞きに行きたいな」
「うん、連絡するよ」
 そんなこと言っててもきっとその時になったら、そんなこと言ってはいないと言うのに違いない。桜子のそんな気紛れに振り回されながら、それが一番桜子らしいと思っている。
「小諸クン、あげるよ」
 ふいに、桜子がさっき買っていた金紙にラッピングされた小さな包みを差し出した。彼が戸惑っていると、
「そんな顔するんじゃないよ。一応、世間並にクリスマスプレゼントってやつだよ」
 苦笑いをしながら言った。長い付き合いだけど、クリスマスプレゼントなんて始めてだ。
「あ、ありがとう。開けていい?」
 桜子が笑いながら肯く。買っている時に横にいたけど、彼のプレゼントを買っていたようではなかった。それもあって妙に不可解に思いながら、包みを開けた。中からは銀色の細長い円形のものが出てきた。
「何なの?」
 桜子がにっこり笑った。
「うん、リップスティク」
 手から、落しそうになった。
「なんで…」
「薄くて綺麗な色だよ。初舞台の時にはつけてね」
 言いようがなくて、笑った。
「ありがとう」
「君は、自分でやりたくなるよ。いつか、絶対、そうだよ。君はステージに立つよ。私には見えるもん」
 桜子は自分で肯きながら言った。桜子にそんな風に言われて、彼はそうかもしれないと始めて気付いた。  

次へ