たわごとパラダイス

 NO1

ついに、連載を始めてしまいました。
とはいっても、これは1985年から1989年にかけて
某同人誌に連載していたもので、
無事完結しています。
完結はしていますが、この熱いキャラクター達には
とても執着があり、いつか外伝を書くつもりでいました。
その熱情が、最近突然ふつふつと湧き出してしまいました。
10年以上前の作品を公にするのは、なんだか恥ずかしいですが、
メインがなければ、アナザもない…。
だから、よかったらしばらくお付き合いください。

…中の風物を「今」に変えるかどうかは、思案中です。
ま、その辺はフレキシブルに…。

最後に、登場人物達を紹介しておきます。
どうぞ、ご贔屓にしてやって下さい。

 

水城冴子(みずきさえこ)――水城コンチェルン後継者。CAT PEOPLE

月島拓馬(つきしまたくま)川西代議士の私生児。ある【力】を持っている。

月島 俊(つきしましゅん)―――――――――拓馬の従兄。雑誌記者。

高橋薫(たかはしかおる)――――――――――冴子の又従姉。弁護士。

水城静音(みずきしずね)――――――――――――――――冴子の母。

Ken=Oda (ケン・オダ)――――――――――――――――冴子の父。

水伊正樹(みずいまさき)―――冴子の親族。コンチェルン乗っ取りを狙う。

水地麻美(みずちあさみ)――――――――――――――――――同上

 


NO2

やっと、1日が終わりました(笑)

これで、メインの4人がようやく姿を表したことになります。

それにしても、可愛げのない奴ですね、冴子って。

今回、キーボードを打ちながら改めて思いました(爆)

 

車について…

作中の車の種類については、そのままにしました。

現在ファミリアは生産されてないみたいですが、

文字通り「ファミリー車」っていうので、ちょっと外しがたいものがありました。

あと、クレスタも昔はお金持ちのボンボンが乗る車だったの。

て、ことで皆、国産車です。

今って、それに乗ってるといかにも、って思えるような車って

なくなった気がしませんか?

 

次回は、この「コール」の日から約10日後です。

キーボード打ち、がんばるよぉ!!


NO3

タイトルについて

普通、これからだよな(笑)

「Lonely Avenue」は「フラッシュダンス」って映画の中の

「LadyLadyLady」というバラードの詩から引用しました。

内容は関係ないけどね(笑)

てことで、全編映画の影響があります。

むしろ映画のように書いてるつもりなんですけどね(汗)

「ランブルフィッシュ」って映画、ご存知ですか?

フランシス・コッポラ監督、マット・ディロン主演の青春映画なんだけど。

主人公の兄が色盲って設定で、全編モノクロなの。

でも、ランブルフィッシュ(闘魚)が出るシーンだけ、

魚にだけ色がつくの。

そんな風なそのシーンで、シーンを強調するような色彩。

っていうのを、意識してます。

伝わってます??


NO4

 

今回の突っ込み…。

シャアか、お前は?

わかる人だけ、笑って下さい(苦笑)






Chapterタイトルについて…

結構、凝ってつけてます。

が、凝りすぎて、なんのこっちゃってなってるところも多々。

中には、旧かな使いになってる奴もあるんですが、

それは普通に直す予定にしてます。

タイトルは、本、音楽、聖書、映画、etc

から引っ張るってるのですが、特に聖書関係は、

通じない!(涙)

ご時世なんでしょうか? 

ても、私はクリスチャンでもカソリックでもありません。

読み物としても聖書が好きなだけです。

(幼稚園は家が近いってだけで、カソリック系だったけど)

(プリンティングはあったかも/笑)




こんなの、意味わかんないやぁっていうのが、出てきたら

遠慮なくBBSで聞いてください(爆)


NO5

 

もし映画なら、サービスシーンでしょうね。
まるで、水戸黄門における由美かおるの入浴シーン?(爆)
でも、私は脱ぎっぷりのいい女優さんって好きです。
この前、香港映画見てたら、ラブシーンで彼のバックルまで外しているのに、
彼女はブラをしたままだった…。
それはないだろう(苦笑)




ガンダムファンの方。
やっぱり来たなとお思いでしょう(笑)
やっちまいましたよ。
だって、あのNEW TYPE論ってすごくよく出来てるんだもの。
でも、勝手に使ったらヤバイですかね??




と、今回最後の数行を加筆しました。
以前のだと、結局冴子は薫の前で……したのかって部分が
明確ではなかったので、今回ははっきりさせました。
それだけじゃないけど、昔見えなかったアラが、
見えるようになったって、一応成長なんでしょうか?(爆)

それにしても、冴子って子供…。
次回は、拓馬だ!


NO6

 

久し振りですね(笑)
一向に動かないストーリーですが、まぁ胎動してるんだと
思ってやっといて下さい。
が、突然「1ヶ月がたった」なんてことはないですから、
きっと、ずっとこんな調子…かな(苦笑)



11 agitato 
での、英文はシェイクスピアの「マクベス」からの引用です。
有名な所だから、説明いらないっしょ。
(この為に英文のテキストを買った。
なのにそれは、引越しの時にどこかに行ってしまったよ…)



12 荒野(あらの)で呼ぶ声
は、聖書からの引用です。
だから、本当は「荒野で呼ばはる声」なんだけど、
それをすると、字間違ってますよ、って言われるんだ(涙)
私の記憶に間違えがなければ(最近妖しい)
イエスがメシア来訪を叫ぶヨハネ声に導かれて
ヨハネの元にやって来る、って所のタイトルであり象徴です。
決して避けられない、逃げられない「運命の呼ぶ声」
私はそんなもののシンボライズだと、理解しています。


実は私は「クラブ」ってやつに行ったことありません。
クラブのシーンは、まぁはっきり言って
ディスコだったのだけど、
今更ディスコっていうのもないでしょ(笑)
それに一応TVなんかで観察するけど、
似たようなもんじゃねぇか、と思う田舎者なのであった…。





それにしても、拓馬の父ちゃんは気前がいいぞぉ。
思わず、私に貸してくれ、って言いたくなった(自爆)


NO7

 

まだ、行ってなかったんかい?

て、私も突っ込んでしまいました(爆)
すっかり、この章のことを忘れてたのだ。
大事な、水面下の動きが色々と…っていうシーンなのに、
我ながら、あきれます。


しかし、次からは「俊兄ぃアメリカ編」です。
ほほ、私の外国への無知をさらけ出す恐怖の日々が始まるのだ。


NO8

 

俊兄ぃ、アメリカ編です。

ちなみに、Big Appleっていうのは、ニューヨーク。

Orange Cityっていうのは、ロスアンジェルスのことです。

 

19 私が行ったことがあるのは、マニラとバリだけで、アメリカはありません。

てか、英語圏じゃないじゃん(爆)

ま、そんなことでいかに知ったかぶりで書くか、それが問題だった訳です。

で、世界中であまり雰囲気の変わらない所、

そうそれは、酒場(笑)

と、アメリカには時効っていうもんがないそうです。

最近知ったので、その辺は直しました。

3年のスキップも無理矢理かなぁって思ったけど、

どうしても年齢が…(苦)

 

20 あんまりアメリカが続くとボロが出るからね(笑)

拓馬の【力】と、微妙に変わっていく冴子と周囲の力関係がポイントです。

実は、密かにじいさま好きです>おい

 

21 俊兄ぃのH!!(爆)

ここんとこZガンダム見てるんだけど、

俊兄ぃのキャラってクワトロ@シャアの影響が強いってつくづく思ってます。

だから、手が早いんだよな>おいおい(爆)

「外語大アラビア学科卒業」っていうのは、完全に悪乗りです。

すんません。

(これ書いた時、成田美名子の「エイリアン通り」のセレム君に惚れてたのだ)

私の俊兄ぃへの偏愛には、我慢してやって下さい(笑)

はは、加筆までしてしまったよぉ。

 

アメリカ編は、これで終りなのだ。

だって、ボロ出るんだもん。

文句ある?>強気(爆)


NO9

 

「Still Crazy」は元サイモンとガーファンクルの

ポール・サイモンのアルバム「時の流れに」からです。

てか、原題は「Still Crazy」なの。

「こんなに時間がたってのに今でも君に捕らわれてる、狂ってるよ」って歌です。

うん、上手い使い方だ>自我自賛>ばか

ともあれ、このアルバムは目茶苦茶好きでした。

「恋人と別れる50の方法」や「さよならフランク・ロイド・ライト」がはいってて、

全体的に切なくてよかった。

知識と嗜好と時期にムラが相当あるけど、洋楽って好きです。

最初は、ロッド・スチュワート。

「ロックスターは金髪がお好き」のあの有名なポスター

(ロッドが後ろ向きの金髪女性を抱き締めてるやつ)

を見て、子供心に「いやん。でも、かっちょいい」って思ってました。

その後、意識があるのがサイモンとガーファンクル

ポリス、というかスティングワムU2、KISS…ETC

スティングは今でも相当好き。役者としても好きです。

(「砂の惑星」は最高だった)

趣味の傾向が、滅茶苦茶だな(苦笑)

ともあれ、「時の流れに」はいいアルバムなので、機会があったら聞いてみてね。

(ちなみに、ポール・サイモンの奥さんはスターウォーズのレイア姫です/余談)

 

次は、拓馬くん暴走するです。


NO10

 

ネタがないです(号泣)

しばらくこうやって水面下で皆、うごうごやってます。

すんません。

まぁどっちかというと内省的な人達ばっかりだもの…。

 

24 

暴走拓馬くん! これしかないでしょ(爆)

うむ「これが若さというものか」てか>楽屋おち>おいおい

 

25 

ようやく他の人達が繋がり始めたってことで。

よりにもよって、拓馬にばれなくてもねぇって思うんだけど。

てか、そんな大切な資料、机の上に放りっぱなしにしないでよ、俊兄ぃ!

意外と、だらしないですねぇ(苦笑)

 

26 

アダルトなお二人。

フェロモン全開で、私は恥ずかしいですわ。

ま、他に大人な人がいないので、その分がんばってもらわないと>違うか(爆)

 

27 

うむ、自分で読んでてなんのこっちゃって思った(汗)

えっと俊兄ぃは、相田一美ちゃんが犠牲になった事件の取材をしてるんですけどねぇ。

と、

額に傷っていうのは、まぁインパクトを考えたからだけど、

もっというと、カインの傷って意味合いも、あったのよ(苦笑)

決して、シャア様の影響では…>言い訳

萩尾望都さまの短編で「偽王」っていうのがあります。

―全ての罪を負って追放される偽王は、その証に額に印をいれられる―

これもカインの話が根底にあるのだと思います。

てことで、結構深い意味があるってことにしといて下さいm(__)m


NO11

 

更新に波がありますねぇ(苦笑)

さっさと更新して行きたいんだけど、俊兄ぃが出てこない回は

やる気がでなーーい>駄目じゃん

ごめんなさい。反省してます…。

 

てことで、

28 かの有名なSF「闇の左手」の原題をそのままチャプタータイトルにしてしまいました。

「闇の左手」は、アーシュラ・K・ル・グィンのもう古典ともいえる名作です。

読んだことない人は、速攻で本屋行って買いましょう。

絶対いいです。保証します。責任取ります(爆)

…LAと関係ないだろってか?

ま、作中に万物には相対するものがあって、云々ってことろがあって、

そこで「左手の闇」と「光の右手」っていうのが出てきます。

てことで、次の29のタイトル混みで、パクリなんだよぉ(号泣)

でも、ま、そういう相対するものを表現したかったし、

そうなるとどうしてもこのイメージから抜け出せなかった…。

そのぐらいすごーーーい名作なんだってばぁ。

そんでもって、30

へへ、宇宙と書いて<そら>と読むって基本ですね、ガンダマーには>おい

ここの水伊くんは滅茶苦茶渋くて、ここらから私の歪んだ愛が発生した訳です。

(ユダの引用をする時は、相当気に入ってると思って頂いていいです)

 

さて、なんだかんだとようやく折り返しに来ました!!

ん、まだ半分なのかぁ(号泣)